「W.E. love selfcare 〜女性のための東西養生訓講座」のご紹介
毎月のテーマにそった養生方法を学び、実際に東西のハーブ・食薬のブレンドティーを味わってみます。その月に合った素材で「チンキ・薬酒」を作りお持ち帰りいただきます。気分転換にプチ・アロマテラピーも!
W.E.(東西そして私たち) love selfcare でハッピーに!陰陽五行など漢方の基礎知識も学べます。
この講座は仙台校の新講座です。シリーズ化も検討中。東西の健康知恵袋を学んでみませんか?
毎月の開催日程
この講座は仙台校オリジナルのハーバルライフ教室です。
開講場所は仙台市青葉区内のレンタルスペースを予定しております。場所等はお申し込みの方へ後日ご案内差し上げます。
*基本第一火曜日(13:30〜15:00)に開催しますが、月によって祝日などの兼ね合いで第2火曜日になる可能性があります。
ご希望の月の日程をご確認の上、希望日を明記の上お申し込みください。
受付中のカリキュラムご紹介
4/7 テーマ「春のストレスケア1」
春は気温の変化が激しく、自律神経も乱れがちです。自律神経系を司る「肝」の「気」を落ち着かせて春をのびのび楽しく過ごす養生訓をご紹介します。
プチ漢方レッスン:はじめての「気・血・水」「陰陽五行」について/自律神経系≒「肝」について@
実習:テーマハーブティーのテイスティングと肝臓ケアのチンキ作り(チンキはお土産)
アロマ体験:4月のテーマに合わせて、ホホバオイル×(ローズ+ラベンダー精油)のブレンドオイルでプチ・セルフ・ハンドケアを体験します。


お申し込み方法
受講料 3500円 (税・ドリンク・実習材料費込) となります。
その際は、ご希望の月の日程を必ずご確認の上、申込みボタンよりお申し込みください。